【無料ツール】Jtrim/画像作成ツール
Webは「文字」メディアからスタートしています。
しかしそこに画像、音声、動画と加わり
今ではマルチメディア化しています。
動画は無理だとしても、
画像無しのアフィリサイトでは説得力がありません。
画像加工はアフィリエイターには必須の技術です。
画像加工というとフォトショップと言うソフトが有名ですが、
そこまでの機能は必要ありません。
高価なソフトでなく無料ツールでも十分です。
JTrim
http://www.forest.impress.co.jp/library/software/jtrim/
JTrim の「J 」は、
デジカメでおなじみの写真でよく使われる画像形式「 JPG(ジェイペグ)」の J で、
「Trim」 はトリミングの略です。
画像の必要な部分だけを切り取るツールのようです。
写真をトリミングする。
合成する。
カラー補正をする。
サイズを修正する。
文字を入れる。
Webの画像加工に十分な機能があり、簡単操作です。
難しい初期設定も特に不要で、
メニューもシンプルでわかりやすい作りです。
有料のツールはフィルター機能や自動化、
サイト作成ツールとの連動など確かに便利ですが
価格もそれなりにします。
もし画像加工ツールをお持ちでなければ
まずは無料ツールではじめてください。
僕、あま☆けいは、ブログサービスが出てくる前から
Webショップサイトを作ったりしていたので
サイト作成ツールから使い始めました。
画像はFireworks(有料ツール)をメインで使うことが多いですが、
ちょっとしたことには軽くてさくさく動くJTrimのようなツールが便利なのです。
他にもGIMP2とか縮小専用とかの無料ツールもいくつか同時に使っています。
これからそれらも紹介していきますね。
Webビジネスでは画像は必須です。
若い方は画像や動画が当たり前にある中で育っていますが、
パソコン通信からの世代の僕なんかついていくのが大変です(笑
あなたのブログやサイトを訪れた人の目に
まず最初に飛び込む画像をしっかり作りましょう。
2013/10/17